2020年が始まって、もう1週間が経ち
「いまさら目標宣言?」
と想うかもしれませんが、少しのお時間お付き合いください
これからお話するのはどこにでもいる1人の男が挑戦していく物語です
まず始めに
なんで、いまさらこの記事を書いているのかというところですが、
最初は目標宣言するつもりありませんでした
それは前にテレビで、自分の目標は目につくところに置かない方が良いと言っていたからです
紙に書き出すことは大事!でもそれを壁などに飾らず、見えないところにしまって置いた方が良いそうです
ですが、今年は私の中で挑戦の年にすると決めていて、目標もしっかりあるので書くことにしました
そして年末にこの目標がどれだけ達成できたかの記事を書きたいと想います
2020年やりたい事リスト【目標宣言も含めて】
今年のやりたい事はこれになります
■筋トレ
■ブログ
■投資
■旅行
この6つを順に説明していきます
筋トレ
そして現在!
— マサ@挑戦者 (@masa_diary_blog) October 16, 2019
この9年間でトレーニングジムに行ったのは2回!ボルダリングとウエイトトレーニングでこれ!
少しガチでやっていこ! pic.twitter.com/kTZjUPexCy
2019年10月16日に少しガチ宣言してました
私は3年前ぐらいからボルダリングと自重トレーニングをしてきました
(ツイートではウエイトトレーニングと打ち間違えています)
目的は
■海の似合うカラダになりたい
■ボルダリングが上手くなりたい
■モテたい
この3つです
ですが、挑戦者とTwitterのプロフィールにも書いているように
「何かに本気で挑戦してみたい」
と想うようになり、自重トレーニングからウエイトトレーニングに変えました
そして筋トレでの目標は
■ベストボディジャパンへの出場
■SASUKEへの出場
■ベンチプレス100Kgを挙げること
■マッスルアップができるようになること
この4つです
・ベストボディジャパンへの出場
ベストボディジャパンとは鍛え上げたカラダを審査員の前で披露する大会です
ボディビルディングのように筋肉の量が多ければ良いというモノではなく、バランスの取れたカッコイイ肉体美が追及されます
せっかく本気でするなら目標があった方がいいですよね
なので今年はこの大会を目標に頑張りたいと想います
・SASUKEへの出場
SASUKEとはTBSテレビで放送されている、4つのステージに分かれたさまざまな障害物をクリアしていく番組です
私はこれまで2回応募しています
ですが書類選考で落とされて、予選すら参加したときがありません
今年は仕事も辞めて、時間に余裕があるので番組的に面白いキャラで臨みたいと想います
・ベンチプレス100Kgを挙げること
ウエイトトレーニングでベンチプレスをしている人はまずここが目標ではないでしょうか
私の現在のMAXが85kgなので、年内で達成したいと想います
・マッスルアップができるようになること
マッスルアップとは懸垂トレーニングの1つで、ぶら下がった状態から下記の写真のように体を跳ね上げることです
これが出来るとカッコイイです
今年は習得できるように頑張っていきたいと想います
ブログ
ブログを始めたのは2019年の10月中旬
まだまだ初心者です
私のブログは自分の「経験」や「考え」を発信しています
それが誰か1人にでも共感や役立ちになればと想っています
ブログでの目標は
■まず100記事書く!
将来的には収益化も考えていますが、まずは文章力を上げるために頑張っていこうと想います
ブログの記事の内容は筋トレがメインですが、雑記ブログなので何でもありになっております
Twitterもブログに出会ってから本格的に取り組んでいます
始めてから2ヵ月半ぐらいで感じたことは
・自分と同じ価値観の人と出会える
・共感してもらえる
・仲間が増える
・有益な情報が得られる
などなど自分にとって本当に多くの出会いがありました
今までにない経験ができています
Twitterでの目標は
■5000人以上の仲間と出会う
今年は自分からガンガン絡みますので、今まで出会った人もこれから出会う人も覚悟しておいてください(^^)笑
投資
現在、FXで少しですが収益を上げています
もっと勉強して資産運用をしていきたいと想っております
これからは
・株式
・不動産
・金
の投資にも力を入れていきたいと想っています
まず投資での今年の目標は
■50万の収益確保
あまり高い目標ではなく、現実味のある数字にしました
旅行
脱サラをして時間だけはたっぷりあります
私の夢は「時間」と「お金」があれば叶ってしまいます
もし時間があれば下記の記事を覗いてみてください↓
旅行での目標は
■旅行に3回行く!
本当は海外に3回行く!と書きたいところですが、あまりハードル上げないでおきます
まとめ
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます
今年1年、一人の男の挑戦物語をどうか温かい目で見守ってください
そして少しでいいので応援してもらえると励みになります
よろしくお願いします!!!
ランキングに参加しています、押してもらえると嬉しいです☆
※沢山のブロガーが登録しているランキングサイトです、怪しいサイトではないのでご安心ください