みなさんこの本知ってますか?
10年ぐらい前に流行った血液型別の自分の説明書。
読んでみて「分かるー」「そうか?」などなど自分と照らし合わせてみたものですよね。
部屋を片付けていたら出てきたのでO型の私が自分の説明書として書いてみました。少しの時間お付き合いください。
◆O型が好き
・んーO型ってより、血液型関係なく好きになった人が好き。
◆O型に満足
・うん、満足!意外に合コンとかでO型って好印象な気がする。
◆おおざっぱ
・いやー意外にそうでもないよ!たまに細かいとこめっちゃ気にする。
◆頼まれるとイヤって言えないお人好し
・確かに断りずらい、なんか頼られてることに責任感を感じてしまう。
◆おしゃべりの振り付け師
・振り付けっていうかオーバーリアクションの時あるよね。
◆体をぶつけやすい
・イヤイヤそんなぶつけないよ、ぶつける人はちゃんと周りみて行動しよ。
◆落ち込むけど夜はぐっすり
・マジ爆睡、やっぱ睡魔には勝てません。
◆会話の50%ぐらいは擬音
・イヤイヤ50%は言い過ぎだって、40%ぐらいだから(笑)
◆ザワザワな店内でも、定員さん呼ぶの一発
・結構声通るんです、声が大きいからだろうね。
◆お金を持ってると全部使っちゃう
・オレには無理だー、少し入ってないと不安になる。
◆ダメ出しに弱い、すごいヘコむ
・あー確かに凹む、打たれ強そうに見えて打たれ弱いかも。
◆相当な負けず嫌い
・相当な負けず嫌い、でも絶対勝てない相手には素直に負け認める。
◆褒められるの好き
・好き!でも照れ臭いから素直に喜べない。
◆自分は褒められて伸びるタイプだ、とか思っている
・思ってはいないけど褒められたら伸びると思う。
◆結論が日替わり
・忘れることは誰にだってあるよね、でも信念あるから基本は同じだと思ってる。
◆ウソをつくのは苦手
・苦手っていうかすぐバレる、顔に出やすいタイプみたい
◆話のサイズは事実より1.5倍デカイ
・20代の頃はあったね、なんか見栄っ張りだった。
◆スゴい頑固
・スゴいまでいかないけど頑固かも。
◆かなり勝負強い
・そーかなー?結構本番に弱いタイプだと思うなー、練習の方が上手くいってる気がする。
◆けっこう熱い血が流れている
・流れてるかも、体温常に高いし。
◆いいかげんぽいけど、責任感強い
・これ自分で言うのもなんだけど、まさに当たってると思う。
◆けっこう計算する
・けっこうするね、計算高いんだろうね。
◆ものっスゴい我慢強い、短時間だけ
・ものっスゴい短時間だけ我慢強い(笑)
◆将来の夢がいつまでもある
・将来の夢は幸せな家庭を作ること、まだ叶ってないけどまだチャンスはある。
◆食べ物をくれた人になつく
・オレは犬か!でもなつくかも、食べ物じゃなくて何かもらったらだね。
◆人にものを教えるのが好き
・時と場合によるよね。
◆内緒の話をうっかりしゃべっちゃう
・たまにあるよね、お酒飲んでる時とか特に。でも絶対言うなって言われたら守るよ。
◆周りの空気をすごい読む
・すごく読めるかは分からないけど、読める方だね。
◆酔ったヤツの介抱係
・そんな頻繁にはないけど介抱する方多いかも。
◆なぜか子供に好かれる
・好かれるかも、たぶんオレがまだ子供なんだな。
◆自分のことを知ってくれ願望がある
・ある!だから今こうやってオープンにブログで発信してる。
◆たまに独りになりたくなるときがある
・独りの時間って大事。
◆他人に自分がどう見られているかが気になる
・本当は気になるけど、気にならないフリしてる。
◆実はけっこう人見知りというかカワイイ一面がある
・ノーコメント。
◆情け深い、やたらと人情にアツい
・そんな一面もある気がする。
◆自分がしゃべる方になる
・完全にしゃべる方、聞き上手になりたい。
◆よく相談事される
・されることが多いかも、オレもしたいけど弱い部分をうまく出せない。
◆人の好き嫌いはなさそうに見える
・見えるだけね、基本嫌いな人ってあまりいないけどオレだって人間よ。そりゃあ好き嫌いあるわ。
◆電話が長い
・電話より会って話す方が好き。
◆自分よりズボラな人の前ではオカンに変身する
・ん?どういうことだろ、世話焼きってことかな。そーでもないかな。
◆人んちに行くと、まるで我が家のように振る舞う
・イヤイヤイヤ仲の良い友達なら分かるよ、さすがに人んちはマズいでしょ!礼儀ってものがあるからね。
◆知り合いはいっぱいだけど本当の友達は数少ない
・分かる、まさに当たってる。
◆知り合いの前と親友の前とでは態度が全然違う
・そりゃそうでしょ!全員一緒だったら怖いわ。
◆仲間は大事
・大事!本当に!
◆回りくどい話は苦手
・相手からされるのは苦手、でも自分がしちゃう。
◆悩みごとは誰かに話してスッキリ
・言えない悩みだってあるんだよなー。でも基本は話してスッキリ!
◆勝手にライバルと思ってる相手がいる
・いる、でも勝ち負けとかじゃなく自分がもっと頑張ろってなるための存在。
◆ハマったらとことん、で突然飽きる
・すごく分かる、でもこれではダメなんどよね。継続は力なり!
◆けっこう舌が肥えている
・全然肥えてない、何でも美味いって言うし。
◆お祭りの露店にワクワクする
・めっちゃワクワクする、てかお祭り楽しい。
◆もったいながり
・捨てれないんだよね、あとから使うかもって思っちゃう。だから今度断捨離します。
◆蚊やダニにすぐ刺される
・蚊は分かるよ、ダニはヤバいでしょ!そんな人いたらちゃんと洗濯しよ。
◆インテリアに凝ったりする
・インテリアとか雑貨好き、あと自分でDIYとかする。
◆行列に並びたくない
・並びたくない、でも並んでもケンカとかならないしそんなにイライラしない。
◆その場に合わせたおもしろい話ができる
・これ出来る人最強じゃね、こんな人になりたい。
◆真っ暗じゃないと眠れない
・電気は消すよ、でも豆電球あっても寝れる。そんぐらいオレの睡魔強いんだって。
◆旅行は無計画の行き当たりばったり
・計画は大事、ある程度決めてあとはフリーって感じ。
◆列車の旅なら駅弁は絶対はずせない
・駅弁美味いよねー、でも絶対ではない。
◆ある1つのジャンルで、専門家並の知識を持っている。
・専門家並って!これからなにか1つそんぐらいそんな知識得たいね。
◆お笑い番組が好き
・好き、逆に嫌いな人っているのかな?
◆仕事の飲み込みはかなり早い
・かなり早くはない、天才とかじゃないから努力で頑張るタイプ。
◆机の上が正直キタナイ
・正直キレイ。
◆得意科目だけ成績がいい
・そりゃあ得意科目だもん成績いいよ。体育はいつも満点でした。
◆異性と気軽に話せるからなんか勘違いされる
・あまり人見知りしないからね。
◆なんであんなヤツに惚れたんだ?と思う過去がある
・ありますよ、そりゃあこの歳にもなれば色々経験してますから!でもまだバツは付いていない。
◆アッサリしてそうでとんだヤキモチ焼き
・束縛とかは絶対しないけど、ヤキモチぐらい焼くさ。
◆駆け引きは苦手
・苦手ー!顔に出やすいタイプなんだってば!
◆時々、謎の暗~い気持ちがやってくる
・やってくる、なんでなんだろ。来てほしくないんだけど。
◆お腹がすくと急に無口になる
・無口にはならないけど、腹が減るとやる気ゼロ!(笑)
◆給食はおかわりの常連
・常連さんでした。
◆部屋の模様替えはめったにしない
・あまりしない、この位置って決めたらあまり動さない。
◆料理するとき味見しない
・イヤイヤイヤするする、そんな怖くて相手に出せないから。
◆休日はどっぷり朝寝坊
・何も予定ないときね、予定あればバッチリ起きる。
◆100円ショップは楽しい
・楽しい!本当に欲しい物以外も買っちゃう。
◆食べ放題に行くともとを取るため限界以上に食べる
・ついつい頑張っちゃうよね、でも絶対もと取れない。
長々とお疲れ様でした。
これで少しはオレのことを分かってもらえたでしょうか?
同じO型でもやっぱり全部が当てはまるわけではないですね。
まとめ
血液型は性格に関係ない!
それではみなさん自分の血液型に誇りを持っていきましょう!